すっっっかり遅くなってしまいましたが(;^ω^)
明けましておめでとうございます!
え?気付いたら
今年、まだブログ書いてない!
1月も半ば過ぎたのに!!
と自分でビックリしてます。
元旦は
明けてすぐに宮崎神宮へ初詣。
毎月朔日参りをしているのですが
元旦だけは夜中に行っています。
しっかり参拝餅も買いました♪
元旦だけ特設テントで販売されている餅。
思えば、この”日の出餅”を
初詣で買った事がきっかけで
毎月の朔日参りが始まったんです。
この参拝餅を購入するようになって3年目です。
今ではしっかりと習慣になりました。
そう言えば…
毎月、宮崎神宮に朔日参りするようになってから
お宮参りや七五三など
宮崎神宮への出張撮影が増えています。
やはり、御利益あるのだわ!!
うん、きっとそう(*^_^*)
そして、私たち夫婦の中で
毎年の元旦行事となっているのが
二人並んでの記念撮影です。
いつの時代かと(笑)
着物で記念撮影は年に2回です。
元旦と、8月の結婚記念日。
夫が写真の仕事してますからね。
ちゃんと自分たちも写真を撮っておこうと始めました。
今回、私が着ているのは
お友達のお姑さんの着物です。
まだ仕付けも付いていたんです。
可愛いですよね♪
勿体ないからと沢山頂いた中の一着なのです。
着物を着ていると、着物が寄って来るようで
自分で買った着物って、ほとんどないんです私。
有難いですね~♪
毎日のマヤ暦も更新していますが
時々、日付や何やらと
チョコチョコ間違ってます(ノ∀`)アチャー
「あれ?ここおかしくない?」
と気付いたら教えて下さるの助かります。
本当に皆さんありがとうございます♡
Facebook今日のマヤ暦 → https://www.facebook.com/NaturalLifeRian/
マヤ暦メールマガジンもvol.3まで配信しました。
どうやったら読みやすくなるかと、
毎回試行錯誤しています。
メルマガの配信の仕方も日々勉強です。
頑張ります。
メルマガ登録はコチラ → https://sv2.mgzn.jp/sys/reg.php?cid=N812177
料理も毎日やっています。
が、写真を撮り忘れます(ノ∀`)アチャー
なので、インスタの更新も以前ほど頻繁ではありません。
今日は久しぶりにお弁当を投稿しました。
妹用なのですが…
シンプルです。
卵以外は全部野菜です。
まだまだ母乳育児中なので
かなりマクロビ寄りです。
お肉お魚も徐々に食べるようにしているのですが、
大量に食べると
やはり甥っ子の頬が荒れます(;^ω^)
甥っ子も7カ月を過ぎまして
行動範囲が広がって来ました。
ズリズリと這って移動するので
目が離せません。
子どもの成長はあっという間ですね。
離乳食も始めてはいるのですが
なかなか食べようとしないので
無理せず、ちょっとずつ味と食感に慣らして行こうと思います。
出来る事からちょっとずつ。
今年もマイペースに頑張ります!
気長にお付き合いいただけると嬉しいです。
今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
0コメント