先週より、次の260日のサイクルへ向けた
マヤ暦勉強会を開催しています。
勉強会をしていると
私自身も気づいていなかった事が
色々と判明するので
とても面白いです♪
↑写真:綾順博
260日のカレンダーを見ながら
私「つぎの黄の城は、4月頃なんですよね。
4月って始まりの季節って感じなのに、まとめなんですよね~」
参加者さん「そりゃ、その時期は日本全国まとめの時期でしょ~。
平成が終わるんだし」
(*゚ロ゚)ハッ!!
そうですね!
2019年4月30日で平成が終わるんでした!!
5月1日からは次の元号に変わります。
2018年10月26日から始まる新しい260日サイクル。
赤・白・青・黄・緑とある5つの城の中で
まとめの「黄の城」の期間は
2019年3月31日~5月21日です。
2019年4月は、きっと平成を振り返る特番だらけでしょうし、
国民全体の意識が「まとめ」に向かいそうですね。
新元号になった3週間後に、「緑の城」に入ります。
起承転結の4つの時間を旅した後の調整の期間です。
新しいサイクルへ向かって、
再出発の為のエネルギーを蓄える時ですので、
癒しを得る事が大切な時です。
丁度、新しい元号に慣れ始めた頃になりますかね。
マヤ(ツォルキン)暦は、季節とは関係なく巡る暦です。
それが、日本の元号が変わるというタイミングと重なるという事に
凄さと面白さを感じてしまいます。
10月26日からの新しい260日のサイクル。
このサイクルの波に乗る事が出来れば、
大きな飛躍を遂げそうな予感がします(*^_^*)
マヤ暦勉強会、申込受付中です。
詳しくはコチラ → マヤ暦勉強会日程
マヤ暦手帳を一緒に活用されると
さらにマヤ暦の面白さを実感できますよ♪
マヤ暦手帳 → オンラインショップ
手帳手作りキット → オンラインショップ
0コメント